ラブブ×ミャクミャク購入方法は?販売期間はいつから?販売場所はどこ?

大人気の「ラブブ」と「ミャクミャク」がコラボした商品の発売が決定しました!

どこで販売?購入方法は?など気になると思います!

今回は、ラブブ×ミャクミャクの購入方法・販売期間・販売場所を紹介します!

ラブブ×ミャクミャクコラボが話題!

世界的大人気の「ラブブ」と、関西万博で人気の「ミャクミャク」がコラボしました!

SNSでも、「可愛い!」「絶体欲しい!」と話題になっています。

ただでさえ入手困難な「ラブブ」

今回のラブブ×ミャクミャクコラボの購入方法が気になります!

ラブブ×ミャクミャク購入方法・販売方法は?抽選?

当日抽選の販売方式

ラブブ×ミャクミャクの購入方法は、当日の抽選販売方式になります。

項目内容
抽選方式当日抽選による販売方式。デジタル整理券方式を採用。
抽選応募時間販売当日の 9:00~13:00 にストア前に掲出される QR コードを用いて応募。
抽選結果発表各日 13:30 頃、LINE にて当選通知。
購入の呼び出し開始14:00 以降、番号順に案内開始。

抽選応募期間

販売当日の朝9時~13時

販売当日の朝9時から13時の間に、の大丸百貨店会場内オフィシャルストア前に設置される

抽選応募用二次元コード(QRコード)をスマートフォンで読み込んで抽選応募をする。

※LINEアプリが申し込み、購入には必要です!

※応募は1日回限り

抽選結果発表時間

各日13:00ごろにLINEにて当選通知

当選通知は、抽選を申し込んだ当日の13:30ごろに、登録したLINEに結果が届きます。

購入の呼び出し開始

各日14:00 以降、番号順に案内開始。

購入呼び出しは、当選結果の通知があった後、14時ごろから始まります。

番号順で呼ばれます。呼ばれた後は、当選者待機列で並んで待ちます。

※画面上部に「スワイプ操作」が出現しますが、スタッフが画面操作します。自分で操作すると整理券は無効になります!

ラブブ×ミャクミャク購入の注意事項まとめ

LINEは必須アプリ!

今回のコラボ商品は、抽選も購入にもLINEが必須アプリになります。

通常はLINEを使用していない方も、事前にアプリ取得しておくことをお勧めします。

抽選は一日一回応募可能

抽選は1人一日一回までです。

外れてしまったら、また別日に挑戦するという形になります。

1人1点まで購入可能

当選しても1点しか購入できません。

これは転売ヤー対策でしょうか?

本当に欲しい方に購入してほしいですね。

スワイプ操作は絶対しない!

当選後、スワイプ操作(SWIPEと記載のアニメーション表示)が出ますが、絶対にスワイプはしないでください。

スワイプはスタッフの方がします。

せっかく当選してもスワイプしてしまうと、無効になってしまいます。

呼び出しから 3時間以内 に来店できないと当選無効。

当選後、番号順にLINEで呼び出しされますが、呼び出しから3時間以内に来店しないと無効になってしまいます。

パビリオンにならんでいると3時間過ぎてた!なんてことにならないように気を付けましょう!

ラブブ×ミャクミャク販売期間はいつから?

2025年10月1日(水)~10月11日(土)

ラブブ×ミャクミャクの販売期間は、10月1日(水)~11日(土)までの11日間になります。

13日の閉幕に向けて、入場者数が増えている時期で、たくさんのお客さんがいる中の争奪戦になりそうですね。

運よくチケットを持っている方、購入できますように!

ラブブ×ミャクミャク販売場所はどこ?万博入らなくても買える?

2025大阪・関西万博 会場内オフィシャルストア 東ゲート店 大丸松坂屋百貨店

出典:関西大阪万博HP

東ゲートを入ってすぐの左手、「東ゲート マーケットプレイス」に大丸百貨店オフィシャルストアはあります!

このストア前でQRコードは設置されます!

万博に行かないと購入できない!

万博会場に販売期間に行かなければラブブ×ミャクミャクコラボ商品は買うことができません

まとめ

ラブブ×ミャクミャクの購入方法は当日抽選販売方式です。

期間中に万博に行ってQRコードを読み取って抽選に応募し、当選姉妹と購入できません。

運よく入場チケットを持っている方、コラボ商品、ゲットできますように!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: クリックできません。