ディズニーのランチパックどこで買える?パーク外でも買える?値段や口コミも!

東京ディズニーリゾートから新しい持ち帰りメニューが出て話題になっています!

ディズニーリゾート内のレストランのカレーをイメージした「ランチパック」です!

ディズニーリゾートの味が、いつでも食べられるなんて贅沢ですね!

どこで売っているのか、値段なども気になりますね!

今回は、ディズニーのランチパックがどこで買えるのか?パーク外でも買えるのかを紹介します!

ディズニーのランチパック

発売日2025年5月12日(月)
・ハングリーベア・カレー(甘口)
・ビーフカレリー(辛口)

2025年5月12日(月)から販売になります。

どこのお店で買えるか気になりますね!

ディズニーのランチパックどこで買える?

東京ディズニーランドと東京ディズニーシーで購入できます。

東京ディズニーリゾートの、「ディズニーランド」と「ディズニーシー」の両方のパークで購入可能です。

ただ、数量限定商品なので、無くなり次第終了してしまう可能性もあります。

見つけたら、ゲットしたいですね!

販売店はどこなのでしょうか?

ディズニーのランチパックの販売店

販売店は、ディズニーランド内に4店と、ディズニーシー内に2店あります。

それぞれ紹介しますね!

ディズニーランド

店名エリア販売期間
イーストサイド・カフェワールドバザール2025年5月12日(月)~
スウィートハート・カフェワールドバザール2025年5月12日(月)~
ハングリーベア・レストランウエスタンランド2025年5月12日(月)~
(休止情報:2025/7/1 – 2025/7/14)
シフトランディングトゥモローランド2025年5月12日(月)~10月31日(金)

ディズニーシー

店名エリア販売期間
マンマ・ビスコッティーズ・ベーカリーメディテレーニアンハーバー2025年5月12日(月)~
ドッグサイドライナーアメリカンウォーターフロント2025年5月12日(月)~

ディズニーのランチパックはパーク外でも買える?

パーク外では販売していません。

ディズニーランチパックは、ディズニーリゾート内の限定販売です。

パーク外では購入できません。

ディズニーランチパックが欲しい場合は、チケットを購入してパーク内に入らないと買うことができないんですね。

もこ
もこ

コンビニで手軽に買えるわけではないのだね…残念。

ディズニーのランチパックの商品詳細

出典:PRTIMES

商品名:ランチパック ハンバーグカレー(甘口)とビーフカリー(辛口)

内容量:2個入り×3パック

価格:1,400円(税込)

もこ
もこ

2種類の味が1個ずつ入っていて、3パックセットしか売ってないんだね。

それぞれの味が気になる~!

ハンバーグカレー(甘口)

出典:東京ディズニーリゾート

ハンバーグカレー(甘口)は、

東京ディズニーランド内にある、おなかをすかせた西部の旅人たちのために、ボリュームたっぷりのカレーを出すお店、

レストラン「ハングリーベア・レストラン」のハングリーカレーをイメージした商品です。

カレーの味は、コク深い味わいのカレーにフルーツの甘味を加えたお子様にも人気なカレー!

パンの中にはカレーだけではなく食べ応えのあるハンバーグも入っています。

ビーフカリー(辛口)

出典:東京ディズニーリゾート

ビーフカリー(辛口)は、

ディズニーシーのアラビアンコーストに位置するエキゾティックな屋台「カスバ・フードコート」の

ビーフカリー(中辛)をイメージした商品です。

カレーの味は、数種類のスパイスが入った本格的なカレーで、野菜のうまみとビーフのコクが溶け込んでおり、

パンによく合う味になっています。

ディズニーのランチパック口コミ

やはり高いなぁ…という意見が多かったですね!

でも、それでも食べてみたい!味の再現性はどうなのか気になります!

まとめ

今回は、ディズニーランチパックは、ディズニーリゾート内限定で販売されています。

パーク外で販売はされていませんでした。

販売店は、ディズニーランドに4店舗、ディズニーシーに2店舗あります。

数量限定の販売でなくなり次第終了のようです。

早めに買いに行った方が良さそうですね!

error: クリックできません。