コンビニ3社クリスマスショートケーキ2024どこが美味しい?パティシエが徹底比較!

10月も半ばに入り、いきなり寒くなりましたね!

クリスマスケーキの予約が始まる9月はまだ暑かったのに、季節の移り変わりは早いですね…

さて皆さんはクリスマスケーキの予約はもうお済ですか? 

人気なケーキはもう売れ切れているケーキの種類もあるとか!

11月には売れ切れるケーキも多くなってくるみたいなので、早めの予約がおすすめですよ~!

今回は、まだクリスマスケーキの予約をしていない方に向けて、

セブン・ファミマ・ローソンのコンビニ3社のクリスマスケーキ

パティシエ歴15年以上のもこが、独断と偏見を交えながら、味・価格・材料など、色んな点から比較してみました!

これからケーキを予約する方の参考になれば幸いです。

チョコレートケーキの比較はこちらをどうぞ!

コンビニ3社クリスマスチョコケーキ2024どこが美味しい?パティシエが徹底比較!

どのコンビニで予約するか決まっている方はこちらをどうぞ!

ファミマのクリスマスケーキ2024!コラボ特典や予約期間・ケーキ紹介! 【セブンイレブン】クリスマスケーキ2024種類や予約方法は?SEVENTEEN限定BOX特典も紹介 ローソン2024クリスマスケーキ予約はいつまで?予約方法・予約特典・ケーキの種類を紹介!

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の詳細まとめ!

コンビニ3社(ファミマ・セブン・ローソン)のケーキを比較してみました!

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の詳細比較

コンビニ名ケーキの数特徴キャラクターケーキ
ファミリーマート約30種類★TWICEとコラボ!
★ペット用ケーキがある
★北海道産生クリーム入りホイップ使用のケーキあり
★トムとジェリー
★すみっコぐらし
★mofusand
★アナと雪の女王
★ドラえもん
セブン・イレブン約30種類★SEVENTEENとコラボ!
★名店とのコラボが多い。
★国産小麦使用ケーキあり
★ちいかわ
★ハローキティ
★アナと雪の女王
★ディズニーツムツム
ローソン約30種類★Mrs.GREEN APPLEとコラボ!
★純生クリームを使用した贅沢ケーキあり!
★飾りつけできるケーキがある!
★シナモロール
★お文具と一緒
★アナと雪の女王

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の予約期間

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の予約期間をまとめて比較してみました!

まずはファミリーマートから!

ファミリーマート受取希望日予約締切日
2024年12月20日(金)~23日(月)2024年12月16日(月)AM9:00まで
2024年12月24日(火)・23日(水)2024年12月20日(金)AM9:00まで

ケーキのよって違うものもあるので、詳しくはこちらをどうぞ!

ファミマクリスマスケーキ2024予約期間はいつまで?受取期間は?予約方法や早割特典を紹介! ファミマクリスマスケーキ2024予約期間はいつまで?受取期間は?予約方法や早割特典を紹介!

次はセブン・イレブン!

セブン・イレブン受取希望日予約締切日
2024年12月20日(金)~23日(月)2024年12月17日(火)
2024年12月24日(火)・23日(水)2024年12月19日(木)

一部キャラクターケーキなど、締切日が違います。

詳しくはこちらをどうぞ!

【セブンイレブン】クリスマスケーキ2024予約いつから?早割はいつまで?予約方法・ケーキの種類も紹介

最後は、ローソン

ローソン受取希望日予約締切日
2024年12月19日(木)~22日(日)2024年12月16日(月)18:00まで
2024年12月23日(月)~25日(水)2024年12月18日(水)18:00まで

Mrs.のコラボなど、早めに締め切るケーキもあります。

詳しくはこちら

ローソン2024クリスマスケーキ予約はいつまで?予約方法・予約特典・ケーキの種類を紹介!

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の早期予約特典

【コンビニ3社】クリスマスケーキ2024の早期予約特典もまとめて比較してみました!

コンビニ名早期予約期間特典
ファミマ2024年12月1日(日)9:00まで最大500円引き
セブン・イレブン2024年10月31日(木)23:59までネット予約限定10%オフ
ローソン2024年12月1日(日)18:00まで早得300円引き
もこ
もこ

セブンの早期予約が1番早く終わってしまうね。だいたい300円~の値引きな感じかな。

2024クリスマスケーキ・タイプ別比較!【ショートケーキ】

同じケーキはないので、5号サイズの同じ感じのショートケーキを選んで、比較しました!

コンビニ名ケーキ名サイズ価格苺の数こだわり・特徴
ファミリーマートルージュ・ブランシュ監修
ガトーブランシュ
5号4,700円(税込)7個ホイップクリーム中の32.4%が北海道産生クリーム使用
セブン・イレブン国産小麦の小麦粉使用
ガトー・フレーズ
5号4,514.40円(税込)6個国産小麦使用
ローソン苺のショートケーキ 5号4,540円(税込)8個北海道産生クリーム入りホイップクリーム
サンドが2段
もこ
もこ

価格的にもそんなに差はないんだね!それぞれのコンビニでこだわりが違って面白い!

それぞれのケーキを詳しく解説します!

ファミリーマート ルージュ・ブランシュ監修  ガトーブランシュ

ファミリーマートのショートケーキは、鎌田にある、パティスリー ルージュ・ブランシュ監修のショートケーキ。

シェフはフランスでも修行経験がある方!

ホイップクリームオンリーのクリスマスケーキが多い中、北海道産の生クリームを32.4%使用しています。

口当たりもいいはず!

香りづけに洋酒を使用していますが、いい感じにスポンジに染み込んで美味しくなっています。

  • サイズ:約15cm(4~6人向け)
  • 価格:4,700円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定
  • サイズ展開:4号(12㎝)3,200円(税込)

セブン・イレブン  国産小麦の小麦粉使用 ガトー・フレーズ

セブンのショートケーキの売りはなんと言っても「国産小麦使用」

しかも小麦粉の何%ではなく、このケーキのスポンジに使用している小麦粉はすべて、100%国産小麦

安く作ろうと思えば輸入の小麦で…となりそうなのに、セブンのこのこだわりはすごいなぁと思います!

クリームはホイップクリーム。個人的には、生クリームも少し入っているといいなぁと思ってしましました!

洋酒は不使用なのは、子供も安心して食べられますね!

  • サイズ:(約)直径14×高さ5cm
  • 価格:4,698円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定
  • サイズ展開:4号(12㎝)3,078円(税込)

ローソン  苺のショートケーキ

出典:ローソン
出典:ローソン

ローソンのショートケーキは、サンドが2段になっている北海道産生クリーム入りのホイップクリーム使用しているところ。

サンドの苺も角切りなのも珍しいと思います。

クリスマスケーキ作るときはいそがしいのに、サンドを2層にしていると、また手間がかかるのに凄いなぁと思います!

生クリームも、ホイップだけなら安いのに、美味しさのために生クリームをいれているこだわりを感じました!

  • サイズ:(約)直径14×高さ5cm
  • 価格:4,750円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定
  • サイズ展開:4号(12㎝)3,600円(税込)6号(18㎝)5,480円(税込)

どのショートケーキがお薦め?

コンビニ3社のショートケーキを比較してみました!

皆さんはどのケーキが気になりましたか?

私は個人的には…国産小麦使用に惹かれたので、「セブン・イレブン」のケーキをお勧めします。

キットどこのケーキも美味しいと思いますが、

生クリームが大好き!な方には「ローソン」「ファミマ」のケーキがお薦めかも知れません!

たくさん迷って美味しいケーキに出逢えますように!

セブンの2024パティシエ個人的お薦めケーキを紹介!

ショコラ・クリスタル ドゥ ネージュ

出典:セブン・イレブン

世界大会優勝パティシエ(プリズム柴田シェフ×高橋シェフ)がコラボしたケーキ!

なかなか食べられない二人のケーキを一度に2種類食べれるのはお得!

  • サイズ:約12cm×4.5cm
  • 価格:5,918.40円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定

パティスリーリョーコ監修 和栗モンブラン・キャラメルプディング

出典:セブン・イレブン

これでもか!ってくらいぎっしりと詰まった栗とキャラメルのケーキ!

  • サイズ:約12cm×8cm
  • 価格:5,054.40円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定

ファミマの2024パティシエ個人的お薦めケーキを紹介!

勝手にお薦めします笑

ミルフィーユ・シャンティ

出典:ファミリーマート

去年のファミリーマートのケーキで代人気だったミルフィーユ!

「サクサクだった!」「思ってた以上に美味しかった!」「また来年も食べたい!」という声ばかりでした!

すぐシナシナに湿気てしまうパイ生地なのに、食べるとこまでサクサク感出すのはすごい企業努力!

私も食べたいケーキ!

  • サイズ:約14cm(4~6人向け)
  • 価格:4,320円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定
  • いちご5個別添え
  • チョコ味もあるよ!

ケンズカフェ東京監修 ショコラケーキ

出典:ファミリーマート

綺麗な層のケーキですね!

ファミリーマートオリジナルの高級クーベルチュールチョコレート「エクアドル・スペシャル」を使用したチョコレートケーキ。

濃厚なチョコムースが美味しそう!

  • サイズ:約10cm×12cm(2~4人向け)
  • 価格:3,700円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限

ローソン2024のパティシエ個人的お薦めケーキを紹介!

スペシャル ストロベリークリスマス 6号

出典:ローソン
出典:ローソン

コンビニでこのお値段のケーキ!とびっくりしたケーキですが、拘りもすごいので納得のお値段。

私一押しのコンビニショートケーキかも笑

まず、いちごは、福岡産「あまおう」を使用!サンドにも「あまおう」しかも2層とも!贅沢です!

そして、バター!なんと「カルピスのバター」!450g=1ポンドなんですが、普通のバターは大体100円ぐらいで、

カルピスバターだと1400円!高級バターです。スポンジで使用していますが、味はやはり、美味しいかと…

そしてクリーム。「乳脂肪分40%の北海道産生クリーム」を50%使用しています。ホイップとはコクが違う!

生クリームが美味しければケーキは美味しいと思っているので、ぜひこのケーキたべてほしなぁと思っています!

  • サイズ:直径18.0×高さ5.5cm
  • 価格:15,000円(税込)
  • アルコール:不使用
  • 数量限定
  • オリジナル保冷バッグ付

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


error: クリックできません。