アイカのスマートサニタリーってどう?採用した我が家の実例と価格も紹介!

こんにちは!

住友林業で約30坪の平屋を建てたモコです。

早いもので11月に入居したお家も住んで2カ月が経とうとしています。

色々とここはこうすればよかった~などと思いますが、概ね満足して楽しく住んでおります。

ただ、2点ほど気になるところがありまして…新築早々リフォームか!?と悩んでるところもあります笑

今回は私がお家づくりの中で1番悩んで1番時間をかけた洗面について書いてみます。

この記事ではスマートサニタリーを2カ月使ってみた我が家の感想とスマートサニタリーとは?を簡潔にまとめました。

わが家のスマートサニタリーを公開!

わが家のスマートサニタリーの洗面の全体写真

わが家の洗面台です。

w1680mmのアイカさんのスマートサニタリーです。

鏡はサンワカンパニーのw1500の三面鏡です。本当は一面鏡が良かった…!!!

一面鏡を造作するお金は我が家には残ってなかったのです。

スマートサニタリーって?と思う方もいるかも知れないので少し説明します。

スマートサニタリーとは?

アイカ工業さんが出されている洗面台です。

アイカ工業さんには「スタイリッシュカウンター」と「スマートサニタリー」2種類の洗面台があります。

スタイリッシュカウンターがカウンターのみの自由度の高い造作洗面だとしたら、

スマートサニタリーは規格内から選んで決める比較的お手頃なお値段で収納付き半造作洗面、という感じでしょうか。

スタイリッシュカウンターと比べると、スマートサニタリーは、使える面材も限られますし、形も自由に選べません。

でも、その分とてもリーズナブルに洗面を自分で選んで作ってもらうことができます。

補足

2022年11月に「スマートサニタリーU」という商品が販売開始になりました。

洗面カウンターと棚板のシンプルな商品です。

これまでだとカウンターはスタイリッシュカウンターで、棚板は別で頼まないといけなかったので割高感あったけど

カウンターと棚板がセットで、しかも柄も選べるなんて羨ましい!

わが家の洗面台の詳細

面材はコーリアンを採用!

わが家のスマートサニタリーの写真

わが家のカウンターの面材-コーリアン(ウィッチヘーゼルⅡ)

もやもやと模様が入った柄です。

洗面探しでピンタレストを見ていた時に見つけた海外の洗面がとっても素敵だったので、その洗面に近づけたのがこれでした。

もやもやな柄のおかげで汚れはあまり目立ちません。

スマートサニタリーではメラミン、コーリアン(人工大理石)、フィオレストーン(高級人造石)の3種類から選べます。(シームレスアンダータイプの場合)

お値段もメラミン<コーリアン<フィオレストーンな感じでお値段は上がっていきます。

どの面材のもメリットはあります。メラミンはとにかく種類が豊富でリーズナブルです!

私はあるインスタグラマーの方の洗面に一目ぼれしてしまい、

洗面の面材はコーリアンしかない!と思いこみ、コーリアン一択でした笑

アイカのメラミンの洗面は面材の色によって、つなぎ目が茶色になり、目立つときがあるのです。

もちろん気にならない方もいると思いますが、私はそれが気になってしまい

コーリアンは洗面ボウル自体もコーリアン製でカウンターと同じなので、

つなぎ目が自然な感じになるのもコーリアンを採用した理由の一つです。

なんちゃってバックガードのつなぎ目の写真

わが家のコーリアンのカウンターとボウルとのつなぎ目はこんな感じです。段差もなくお手入れ楽々です。

カウンター下は全部引き出しで収納力たっぷり!

わが家の洗面の全体写真

わが家のカウンター下収納は全部引き出しです。w1680でオープンタイプの収納無しで全部引き出し…

実はこれが意外と大変だったんです😅

スマートサニタリりーは収納タイプが3タイプあり、

引き出しタイプ収納、開きタイプ収納、オープンタイプ収納となります。

しかも規格で大きさは決まっていて、引き出し、開きタイプはW900、W750、W300からしか選べません。

カウンター下の収納は全部引き出しタイプにしたいと思っていた私

しかもボウルを左右どちらかに寄せるのではなく、真ん中に置きたい!というワガママな私。

わが家の洗面は1680mmで、

w900+w750=1650で30mm余るし、w900+w300+w300=1600で80mm余ってしまうんです。 

どう頑張っても引き出しでピッタリとはいかず、最小でも30cm余りが出てしまうのです。

必然的に余った30cmはオープン収納になるのですが

どうしてもカウンター下は引き出し収納にしたかった私はインスタを徘徊しまくり、

同じw1680でいい感じに引き出しにしていらっしゃる方を発見し、素敵だから真似したいです!とDMを送り、快く設計図を送っていただきました。

その方の洗面はボウルが真ん中で、カウンター下は全部引き出しで

余った30cmは15cmずつ左右に余らせて残った面材で隠す?感じの洗面でした。

そのまま設計図を設計士さん渡してこれでお願いします!と頼み、同じように作っていただきました!

コーリアンONコーリアンでなんちゃってバックガード

なんちゃってバックガードのつなぎ目の写真

コーリアンONコーリアンのつなぎ目部分のアップです。

なんちゃってバックガードどうでしょうか?つながってるように感じに見えるかな?違和感あるかな?

洗面の背面をタイルにするのが流行っていますが、私がピンタレストで集めた好きな洗面、いいなぁと思う洗面たちは

ほとんど全部カウンターが大理石で、そのままバックガードまで同じ大理石で繋がっていたのです。

これがやりたい!当初からの気持ちは変わらず、アイカさんの前に他社で見積もりを取っているときからの必須条件でした。

この形、スタイリッシュカウンターなら実現できるんですが、スマートサニタリーではそのオプションはなく…

どうしよう、諦めるしかないのかなぁと凹んでいたところ、設計士さんがコーリアンのカウンターの上に

同じ模様のコーリアンの塊をのせてくっつければつながってる風になるかも!と提案してくださり、採用することなりました!

本当設計士さん様様です。

ここがコーリアンのおかげで水が跳ねても気になりません。目地もないのでお掃除も楽で採用してよかったなぁと思う毎日です。

エンドパネルを無しにした

エンドパネルを無しにした我が家の洗面の写真

どうしても浮いてる風の洗面にしたかった私。

できる事なら、お金があるのなら造作洗面で壁排水にして、収納の下もスッキリ何もなしにしたかったんです。

床と配管のところが掃除しにくそうとか、配管だけ出てるのがカッコよくないなぁと思っていたんですね。

でもスマートサニタリーには壁排水という選択肢はなく、泣く泣く諦めました。(収納のおかげで配管が隠れたのはラッキーでした!)

でもスマートサニタリーではエンドパネルというものがあります。

エンドパネルがあるとこんな感じです。

エンドパネル付きのアイカさんのカタログの洗面写真
アイカさんのカタログの写真から

これがあると私が求めている浮いてる感が半減してしまうし、エンドパネルを止める金具もつくし、金具の色も選べないということで目立つなぁ…と悩み、

私の理想とする洗面が完全フロートで浮いてる風にしたかったので

エンドパネルは無しにしてもらいました!おかげでなんとなくフロート風になって満足です!

スマートサニタリーの価格は?

幅→1680mm、素材→コーリアンの我が家のスマートサニタリーの価格は、

約520000円でした。

私も先ほど見つけ出して確認した価格なのでこんなにしたんだ…というのが正直な感想でした。

やはりコーリアンは高いですね。

我が家の場合はバックガードの部分もコーリアンなのでまた高いのかもしれませんね。

でも、理想の造作の洗面がショールームにあって、あれがいい!と自分で調べて直で電話したら、「アイカさんの予算では造作洗面作れません」と言われてしまいました。

「同じような洗面を作るなら倍ぐらいかかるよ。あれはアイカさんだからできるお値段です」と言われ断念したというのがありました。

なので、この洗面は我が家の精一杯のお気に入りの洗面です!

実際使ってみてどう?

わが家の洗面のタオルハンガーの写真

とっても満足しています!

コーリアンのおかげか、掃除は楽だし、模様のおかげか汚れは目立ちません。

なんちゃってバックガードのおかげで水がはねても拭くだけなので気になりません。

タイルだったら汚さないように…と大変だったかも。

わが家の キッチン背面はタイルなのですが、汚さないように調理するのが大変です笑

フロートタイプにしたかった洗面ですが、スマートサニタリーでも十分フロートに見えます!

しゃがんで下まで見るなんてことあまりないですもんね。

収納についてですが、全部引き出しにしたことで収納たくさんで余っております…十分です。

足らない!よりは余白があってよかったかなぁと思います。

1680と少し大きめにしたことで二人並んでも邪魔にならなくて快適です。

ただ、実現できなかったこともあるので…また機会があれば洗面リフォームしたいなと思ったり笑

でも朝起きて顔洗う時、髪を乾かすときなど、諦めずに貫いていってよかったなぁと思います。

1つちゃんと考えればよかったことは、水栓です。

とってもかっこいいんのだけれど、この水栓、スパウト部分が左右に振れないんです。

いや、最初からわかってたことでしょって感じなんですが、この時はこの水栓かっこいい!で決めてしまったんですね…

まとめ

右上から見た我が家の写真

洗面について私の気持ちが強くて熱いブログになってしまいました。

今回概ね自分の理想を叶えてもらい、自分がこうしたいと伝えるのも、サンプル請求したり、ショールームに足を何回も運んだり、

とっても大変だったけど、悩んだ分自分が納得できる洗面になりました!

スマートサニタリーは本当にコスパが良くて、素敵な洗面です。

造作がいいけどなるべくお金をかけたくないなぁと思っている方にとってもお薦めです。

是非検討する選択肢の1つに入れてみてください。

洗面を考えるにあたってインスタやピンタレストでよく情報収集し、そこで自分の好きの傾向を見つけて自分なりの形を作っていきました。

インスタなどを見ていると素敵なお家ばかりで自分が何をしたいのか、好きなのか分からなくなる時ありますよね。

住むのは自分なので、しっかり自分の気持ちに向き合って素敵なお家、洗面に出逢えますように!

2 COMMENTS

鈴木遥香

私も今スマートサニタリー検討中で、フロートのように見せられないかと悩んでいます!まさにこんな感じ!と理想の洗面です!!

もしよろしければ、設計図参考にさせていただけないでしょうか?(>人<;)

返信する
もこ

コメントありがとうございます。スマートサニタリーでも十分にフロート風になるのでお勧めです!
設計図、私も違う方から見せてもらいました!設計図がスマホにあるので、もしよければ、インスタグラムからDMもらえませんか?

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA